[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*タイトルは必ず
「〇〇に出ます」等にすること
自分取り扱い説明書バトン
▼本製品名:
瑠璃
▼対象年齢:
多分、全年齢
▼適性動作環境:
暑すぎず冷たすぎず・・・。
▼製造元:
田舎
▼製造日:
6月13日
▼保証期間:
有るかどうか怪しいかも。
▼価格:
気持ち良心的
+++++++++++++++
[以下の動作方法]
▼話す:
基本的に話しかけられれば、無駄にしゃべりまくります。
▼誘う:
基本的にどこへでも行きます。
▼泣かせる:
涙腺ゆるいので感動物を見せると良いです。
▼怒らせる:
基本的に人前では怒りませんので、見るのは難しいです。
▼謝らせる:
基本的にすぐ謝ります。
▼倒す:
逃げます。
▼味方にする:
基本的に味方です。
+++++++++++++++
[メンテナンス]
▼故障かな?と思ったら:
いつもどうりでいて下さい。
▼エネルギー:
本、ゲーム、画集、音楽など。
▼ケアの仕方:
おいしい物をあげてください。
▼故障している例:
ぼーっとしている。
▼修理の仕方:
寝かせてあげてください。
+++++++++++++++
[本製品に関するお問い合わせ(回す人)]
気持ち、興味を持った方。
妹のカバンがそろそろ古いらしく、新しいものを買いたいと言いだしたので
いっしょに横浜へ行くことに。
自分も作品集用の紙を買い、カバンを見て回ってたんだけど
その時
CDショップから歌声が・・・。
立ち止まって見るとなんか歌ってる人がいて、聞いていたら
スタッフっぽい人にチラシをもらいました。
なんか「アイラビッツ」というグループらしくて
知らない名前だったけど
歌はいい感じだったので2曲ほど聴いていきました^^。