忍者ブログ
日々の出来事を綴れたらと思います!
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    瑠璃
    性別:
    女性
    職業:
    接客業
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (10/04)
    (10/04)
    (10/05)
    (10/08)
    (10/09)
    カウンター

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昔を思い出すときって関連があるほど思い出すもんだね。

    専門を卒業してから

    色々あって、自分家のお店で働いてるんですが

    今日はちょっとバカなことをやらかしました・・;

    閉店間際で、宴会のお客さんが帰っていったんで

    テーブルの片付けで、割りばしを回収してたんですよ。

    お店のゴミ箱の位置が低いんで、いつものように少しお辞儀するように

    ゴミ箱に捨てたあと、ふと何も考えずにフロアに戻ろうとして

    頭を上げたら

    棚(鉄製仕様)におでこをぶつけました・・・・;

    まさかおでこをぶつけるとは思わなかった・・・;

    その棚が当たりやすい位置にあったわけでもないのに、なぜ当たったんだ自分!って感じです・・。

    本気で痛かったわ・・・;


    ってかおでこをぶつけたのは小学校以来だな~。

    鉄の棒(横になった)におでこをぶつけて

    小タマゴぐらいのたんこぶ作ったっけ・・。

    あの時は

    純粋に「たんこぶって本当に出来るんだ・・・・!」

    ってビックリしたもんだ。
    PR

    調子に乗りすぎ注意。

    コンビニのお菓子にはいつも驚かせられるっ!


    近頃、うちの妹がコンビニのお菓子を買ってくるのだが

    それが美味しいんだよね~!

    パッケージもかわいいしで、このお菓子が近場のサティにあれば!と思ってしまう。

    そしたら買うのが楽なんだけどな。

    ちなみに今のおすすめは

    マシュマロクッキーとか美味しいですよ♪
     

    ちょっと旅に出ます。

    探さないでください。

    いつもより寒く感じたかも。

    風呂場の灯りが切れた・・・!!


    本当に唐突だったわ。

    もっとこう予兆みたいのがあればいいんだけどな。

    昨日まで普通に点いてたからまさか今日切れるとは・・。

    夜だったから洗面所の灯りを、ドア越しにでしのいだけど

    窓が無い分、灯りがないとちょっと変な感じ。

    明日には電球買いに行かないと!

    近いっっていうのもポイント高し!

    去年の10月あたりかな?

    よく行く図書館が耐震補強の工事を始めたんですけど

    3月29日にまた開館するんですよ!

    自分、本を読むのが好きなのでよく図書館に行ってたんです。

    本のお金もかからないし、色んな本を読めるので

    気に入った本をさがすのにも便利!

    自分にとっては好きな場所です♪

    他の図書館からも本が取り寄せできるしね!

    だからまた図書館通いができるのがうれしい・・!

    まあ、前ほどは読めないかもしれませんが

    少しずつ読まないジャンルなんかにも挑戦したいなと思ったり・・・!



    ってか本をよく読むのに、文章力の低さが悲しい・・・。

    これも少しずつ補っていこう・・・!

    [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]