忍者ブログ
日々の出来事を綴れたらと思います!
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    瑠璃
    性別:
    女性
    職業:
    接客業
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (10/04)
    (10/04)
    (10/05)
    (10/08)
    (10/09)
    カウンター

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    パソコンとかゲーム機の箱はいまだに捨てられん。

    年末に向けて掃除をちょこちょことやってました。

    捨てられないものって、知らないうちにけっこうたまるもんだわ・・;

    むかしのノートやプリント、イラストや文房具とか。

    使うかもしれないとか考えちゃって、いつまでもそのまま。

    だから、全然使ってなかったもの、これからも使いそうにないものはスパッと捨てちゃった。

    掃除にはこういう勢いって大切。

    いっきにやると疲れちゃうから、続きはまた今度^^。



    空を見上げたら、星がけっこう光ってた。

    冬は星がきれいって聞いたことがあるけど、納得。

    いつもよりもきれいで存在感があったな~。

    PR

    てんぷら食べたい。

    もう12月か!

    うさぎで悩む日々がつづいております。

    ま、年賀状のことなんだでけどね!

    気づけばあと1ヶ月ですよ?

    早いな~・・。

    というか実況が楽しすぎて、なかなか進まんのもいけないんだけど!

    わいわいさん、面白すぎる^^・・!
     

    なんかやたらと慌ただしかった。

    前々から気になってたPainterというイラストソフトがあるんだが

    それに無料体験版というのがあったんでさっそく体験してみた。

    これがなかなか、ブラシが豊富であるのだけでも十分に使えれるものばかり。

    さらに自分なりにカスタマイズも色々できて楽しいかも!

    まあ、オリジナルブラシが作れるほど理解できてないけど・・!

    期間が30日だけだから、その間に1枚ぐらいはPainterで描き上げたいなぁ。

    寒いよ・・!

    fimg_1290004570.png






    妹が「とんがりボウシとまほうのお店」というのを買ってきたんで

    自分もやらせてもらったんだか、これがけっこうおもしろいです^^。

    自分のお店を持つんだけど、その時にバイトねこが色々アシスタントしてくれるんだ

    がそれが可愛すぎる・・!

    ちっさく、ちょこちょこ動くもんだから見ていて飽きないのよね。

    口調もかわいいし、バイトねこの接客を見てるだけで癒される・・^^。

    我が家にも一匹ほしいなぁ・・。

     

    購入の本を行き帰りの電車で読み切ってしもうた。

    昨日はいつものメンバーで集まって、お好み焼き食べたりカラオケ行ったりで

    欲しかった本も買えてニコニコだったんんだが・・・。

    そのあとにお店のほうで助っ人を頼まれちゃって、7時ぐらいにつけばいいからって

    言われたんで、解散したあとお店に直行。

    着いたときはそうでもなかったけど、すぐに

    なぜか図ったかのように、めっさ忙しくてびっくりした~・・;

    休日とか、いつもならそんなにこないのに・・。

    ほんと行っといてよかった・・!


    帰ってきた時に、ちょうどスカイプのメッセージが来てたのにもびっくり。

    タイミングが絶妙(笑)
     


    [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]